とある技術者の闘病記と勉強録

ブログ名の通り、技術と英語勉強についてつらつら書いてます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

自宅VPNにおける問題点

どうも、Gです。 前回書いた通り、自宅と実家をつなげてS2SVPN(もどき)を設定しているのですが、 大きく2つ問題がありました。うち一つはいまだ未解決。 一つ目は自宅と実家をVPNでつなぐと、インターネットが 実家経由になるという問題です。 二つ目は自宅…

自宅のパソコン環境

どうも、Gです。 自分は自宅にラボを立ててます。 簡単にその構成を書こうかと思います。 自宅 パソコン:ノートパソコン(マウス製) ルータ:asus製の結構いいやつ 実家 パソコン1:デスクトップ パソコン2:ノートパソコン(レノボ)製 ルータ:バッファローのやつ…

続英語

どうも。Gです。 今日の英会話はデイリーニュース。 タイトルは Study: Warming Waters Will Cause More Hurricanes で レベルは6。(基本デイリーニュースはレベル6を選んでた) ちなみに今日は予習全然できておらずアドリブで突入。 単語はぱっとみてすっと…

英語勉強

最近はデイリーニュースでレッスン中。 初日はなにも読まずに突っ込んだら読み合わせで終わった。 2日目はあらかじめ読んでたんだけどそれを言わなかったら、 やはり読み合わせから始まった。 基本ディスカッションで終わってしまい、 テンプレみたいなレッ…

WSFC2016 のバックアップ2

IT

前回の続き。 前回のリンクのブログを一通り読んだ結果、 やはりWSFC2008ならばクラスタクォーラムごと、 つまりクラスタ全体バックアップができると書いてあった。 となると2016でできるかは検証するしかないか。 英語の勉強。 今日の朝は写真説明。 あらか…

WSFC 2016 のバックアップ

IT

突然ですが自分の得意分野はmicrosoft製品です。 んでもってwindows server 2016 クラスタのバックアップ手段を調べようとしてます。 ただそのピンポイントの情報がない。2008R2ならばあったけど。 その2008R2の情報がこちら。 WSFC のバックアップとリスト…

ブログ開設

2018/10/6 ブログ始めました。 目的は英語勉強のモチベーション維持のため。 英語勉強の目的は英語の技術文章をスラスラ読めるようになるため。 最初に始めたのは多読。ラダーシリーズの桃太郎から始めました。 で次にpodcast,オーディオブック。 今はさらに…